☆銘レンズ Trioplan付 中判 ドイツBalda Baldax 動作品

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

1930年代中頃のドイツ・Balda社製セミ判スプリングカメラ、Baldaxです。シャッターはコンパーラピッドで、F3.5の有名なTrioplanが付いています。明るさこそF3.5とやや控えめですが銘玉ですし、シャッターも当時の最高級コンパーラピッドですから高価だったと思います。Baldaのカメラは当時の先進メカを幾つも搭載。ファインダーはパララックス補正機構付き❗️の筒型です。距離目盛板にネジが付いていて、回すとファインダーの傾きが変化。距離目盛板を無限遠の位置にすると、ファインダーは水平になり、近距離側だと前傾になります。赤窓を見る余裕も無い時に使う、簡易巻上げの仕掛けもBaldaの特長❗️巻き上げは、ストッパー手前側にピンを当ててから反対側に当たるまでノブを巻くと大体一コマ巻上げる事が出来ます。おおよそに一回転分巻いています。後半になるとコマ間隔は広がってしまいますが、赤窓に慣れてない現代人には便利装備ですね‼️あとは、フィルム装填時に、収納部分が外に出せて容易に装着可能な仕掛け❗️もあります。そんな優秀カメラのBaldaxです。出品カメラは大きな凹みや傷も無いまずまずの状態です。シャッターも全速動作して、速度に応じて変化しています。絞りも、ピントダイアルもスムーズです。レンズは、カビやクモリは無くて、少しだけウスヨゴレがあります。ファインダーも少しの汚れだけです。ジャバラ部分は、ヤブレやピンホールなど無く光漏れも無いです。フィルムは現在でも流通の120ブローニーです。645のフィルムサイズは一般的な35mmの約3倍近くの大きさです。緻密で豊かな表現力が期待出来ます。フィルム価格も上昇しています。どうせ撮るなら、コンパクトな中判蛇腹カメラで、一クラス上の写りを体験して見てくださいね。中判ならではの驚きの撮影結果を得られるでしょう。Baldaxのコンパクト化の欠点で、レンズドア開閉時に作法の要領で、シャッタノブを押しながら閉める動作です。開時は逆の要領でシャッタレバー位置と合わせて操作です。超コンパクトなカメラです。ゆうパケットプラスなどの廉価な配送を予定しています。●匿名配送でお名前住所不要です。●送料込みのお値段です。種類···中判カメラフィルム···120フィルム
カテゴリー:テレビ・オーディオ・カメラ>>>フィルムカメラ>>>大判・中判カメラ(フィルム)
商品の状態:傷や汚れあり
配送料の負担:送料込み(出品者負担)
配送の方法:佐川急便/日本郵便
発送元の地域:大阪府
発送までの日数:1~2日で発送

残り 1 5933円

(4 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 02月07日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから