イギリス軍実物のDPMカモパンツ。DPM迷彩ことDisruptive Pattern Material(ディスラプティヴ・パターン・マテリアル)迷彩は、1960年代にイギリス軍全体へ向けて採用されました。筆を払ったような独特な迷彩パターンは1950年代に登場した空挺部隊用のデニソンスモックから引き継がれており、その後もP60、P68、P84などのパターンが開発・生産されました。熱帯地域用のモデルは1970年代に登場し、No.9 Dressというナンバリングと共に採用されました。こちらは、70年代の一品になります。シルエットはカーゴパンツに似合わず非常に綺麗でシャツやジャケットと合わせても様になります。近年ものは最近よくみますがこちらは70s頃のものだけあり、素材感雰囲気が抜群お探しの方この機会にいかがでしょうか。#イギリス軍#DPM#68Pサイズ5股下 66ウエスト 40裾幅 20ミリタリー military army uk カーゴパンツ